この欄には、あなたの肺機能検査結果が表示されています。
肺機能検査の結果は、検診当日に記録した記録波形と数値を基に医師により、判定されています。
主な内容について以下のとおり説明します。
肺活量
最大まで息を吸い込み、普通に吐けなくなるまで息を吐きます。
このときの吐き出された息の量を表示しています。
%肺活量
肺活量は身長や体重、性別で基準値が異なりますので、肺活量を%で表示して基準を統一したものがこの数値です。
一般に80%以上を正常域としています。
1秒率
最大まで息を吸い込み、いっきに吐けなくなるまで息を吐きます。
このときに1秒間に吐き出された息の量を%で表したものがこの数値です。70%以上を正常域としています。
V25/Ht
フローボリウムカーブといわれる検査法を用いて算出されます。
努力性肺活量(1秒率)を計測した時と同じ方法で、縦軸に気量横軸に時間をとったグラフから計算される数値です。
備考
肺機能検査は、受診者側の条件、すなわち年齢、身長、体重、性別などのほか、受診者自身が検査時にする努力と検査側の努力などの因子が検査結果に大きく影響しますので、その判定は医師に委ねます。
尚、肺機能検査は実年検診で実施する検査ですので、生活習慣病検診では報告書に記載はありません。
- 重要
結果には、基準範囲がありますが、正常や異常には個人差があることが
わかっています。基準範囲内だから大丈夫とか、基準値をはずれたから
異常だなどの、個人的な判断は禁物であり、必ず医師や保健師に相談し
指導してもらうことが重要です。